日々のつぶやき

日々のつぶやき

道端ツアー

この日は観察会。 子供たちと水田の周りを見てました。 いわゆる雑草ばかりですが、「雑草という植物はない!」のです…
日々のつぶやき

バカ

これがホントの馬鹿。
日々のつぶやき

日高のカエデ

先日から日高地方にいます。 オニイタヤ(左)にクロビイタヤ(右)。 ニセコではイタヤカエデやハウチワカエデといっ…
日々のつぶやき

晴れのち雨

いつもの調査仕事と違って、 “道” のある山歩き。 不安定な天気の一日でしたが、山頂・稜線ではバッチリ! 下りの…
日々のつぶやき

やっと

何年前から「見てみたいな」と思っていた、サワトウガラシの花。 北海道での生育地はごくわずかの植物です。 日頃のフ…
日々のつぶやき

飛び回ってます

この時期は道内の至る所を飛び回ってますが、今回は本当の意味で飛び回ってました。 帯広から帰ったらニセコでツアー。…
日々のつぶやき

歩けなくても

この日は、傘寿をとうに過ぎたご婦人と一対一でデート。 ご年配の方の一人旅では、“自分で運転して動き回る” という…
日々のつぶやき

ヤナギ

ヤナギの木というと、たいていの人は幽霊が立つ柳の木をイメージしますが、それはシダレヤナギというヤナギで中国原産の…