森の中を歩けば、ルイヨウショウマが実をつけている季節です。
ルイヨウショウマ花姿。ニセコ5/18

実は通常、黒色。
稀に赤色の実もあり、これをアカミノルイヨウショウマと言ってニセコでも稀に見られます。

もっと稀に、白色の実をつけるものがあり、これは当然シロミノルイヨウショウマ。
先日、初めて見ました。

ルイヨウショウマとアカミノ…では、果実や柄に違いがあるので実がなくてもどちらなのかおおよそ分かりますが、アカミノ…とシロミノ…では実の色以外で違いが見いだせませんでした。
花にも違いはないのかな?
実の色から個体を追跡すれば、来年に花を観察できそうだけど・・・見てみたい。
ルイヨウショウマ
日々のつぶやき
コメント