この時期は毎年大量の本を買い込んでしまう時期です。
今年も買っちゃいました・・・。全部で8冊近く・・・。
ガイドは日々勉強なので、しょうがないんです・・・と言い訳しつつ。
その中でも、念願の「世界大博物図館」。
いい本です。
何せ、“図鑑”といっても、フェニックスや鳳凰、河童や人魚まで解説されています。
挿絵は海外のも含めた貴重なものばかり。見ているだけでも楽しめます。
少々値が張りますが、こういう本が好きな人にはたまらん。
買っちゃった

この時期は毎年大量の本を買い込んでしまう時期です。
今年も買っちゃいました・・・。全部で8冊近く・・・。
ガイドは日々勉強なので、しょうがないんです・・・と言い訳しつつ。
その中でも、念願の「世界大博物図館」。
いい本です。
何せ、“図鑑”といっても、フェニックスや鳳凰、河童や人魚まで解説されています。
挿絵は海外のも含めた貴重なものばかり。見ているだけでも楽しめます。
少々値が張りますが、こういう本が好きな人にはたまらん。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
コメント
おっと!!お久しぶりですね。
「こういうのは、ついつい・・・」って調子で、誘惑に勝てませんな・・・。
どうでもいい人にとっては、ホントにどうでもいいんだけど。
今度またゆっくりご一緒しましょ。
いやぁ~気持ちわかるなぁ
俺も、馬の専門書やDVDを見つけると、ついつい買ってしまう。
でも、日本は専門書が少ないよねぇ。
テロケン