研修旅行という名の・・・(5)

さて、美味しいお酒もたらふく飲んだところで翌日、同行の仲間とは解散。
この先はお互い実家に帰省がてら立ち寄ってから、各自勝手に北海道に戻る計画です。
ワタシは神奈川県内なので東京から一時間ほどで実家に戻り、ゆっくり骨休め・・・
と言いたいところですが、せっかく神津島で照葉樹をはじめ、いろいろなを植物を見てきたので、記憶の刷り込み作戦。
太陽が出ているあいだはずっと、近所の森林公園などを歩きまわってました。
都会で街路樹をじっと見て、写真なんぞ撮っているとちょっと怪しいのですが・・・。
高校時代に何度も通っていた道の街路樹は、「ユリノキ」でした。
2014-04-18%2013-43-21.jpg
森林公園を歩き回っていたら、田起こしイベントをやってました。
緑と子供たちの声がまぶしい!!
2014-04-19%2010-12-40.jpg
怪我しているわけではありませんよ。暖かい陽射しを翼にあてて、まどろむキジバト。
2014-04-19%2011-58-47.jpg
ワタシは相変わらず雑草と言われちゃうようなモノを、キチンと見て、ひとり写真撮影会。
「コバンソウ」
2014-04-20%208-28-47.jpg
「ムラサキケマン」
2014-04-19%209-46-56.jpg
「ホトケノザ」 (※春の七草の “ホトケノザ” はこれではなく、「コオニタビラコ」のこと)
2014-04-19%2013-15-30.jpg
高校からの友人家族のおもてなしをありがたく頂戴するため合流し、子供たちとバトミントンをして年甲斐もなく躍起になったり・・・と。
2014-04-19%2015-03-49.jpg
そしてやっぱり、帰りの飛行機に乗る直前にも、数時間だけ植物園へ。
樹についているラベルと実物を見比べながら、実地検分。
2014-04-20%2011-11-27.jpg
2014-04-20%2011-11-42.jpg
試しに、竹の仲間も見てみましたが、まったく分からん。まだまだ修行が足りません。
2014-04-20%2010-41-37.jpg
2014-04-20%2010-41-43.jpg
今回の研修旅行という名の旅行は、こんな毎日でした。
8割がたは分からないモノに囲まれ、
それを知るために観察し、
図鑑を1ページ目から一枚ずつめくって調べる。
の繰り返し。
そんな作業の楽しさとメンドーくささのせめぎ合いなのですが、初心に戻って楽しんでました。

いやいや、
ここまで長い紀行文的ブログにお付き合いいただいちゃって、ありがとうございました。
さぁ、仕事仕事・・・といきたいトコロですが、帰ってから数日間は旅ボケでした。
ふぅぅ~。
2014-04-20%2010-47-40.jpg

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.