Ftre-zen

ツアー

鏡沼湿原の花

今度は、鏡沼湿原の花の紹介。6月22日の様子です。 この日は残念ながら、厚い雲のどんより空。 森の中は、もー暗く…
ツアー

神仙沼の花

昨日は風景を紹介したので、今日は今の花の紹介。 まずは目立つものから。 チングルマの花はほとんど終盤で― 実の季…
ツアー

神仙沼の風景

移動制限も緩和され、少しずつ人が動いてきています。 観光業はいまだ全国的に大変な状況ですが、ありがたいことに、私…
日々のつぶやき

すっきり快適

冬からやっていた通信環境・通信料金の見直しから始まり、パソコン環境の構築がやっとケリがつきました。 今まではメイ…
日々のつぶやき

こっこ

魚の卵や動物の子どものことを、北海道弁で「こっこ」と言います。 こっこと遊んでました。 あまり追いかけたりすると…
日々のつぶやき

色々満開

道南に行ったら野生のフジの花が満開。 ニセコではあまり見ません。 道南ではトチノキも満開。 これもニセコではあま…
フィールドワーク

ラン見

鳥見をもじって、ラン見。 ランを見に行ってました。 ササバギンランがたくさん こちらはクゲヌマラン サルメンエビ…
日々のつぶやき

たぬき

タヌキが闊歩してた。