Ftre-zen

ツアー

自然の見方・深め方

数日前、道内の自然ガイド志望の若者がツアーに来てくれました。 昨年はまずは普通にツアーに参加してくれて、秋には個…
日々のつぶやき

もう終盤?

ここ数日の森の中は、葉の展開が進み、ブヨなどの虫も増えてきました。 この虫の量が鳥の子育てを支えているのだけど、…
フィールドワーク

雪を歩く

「冬から春…」とか「雪は最後かな?」とか何度も言っているけど、まだ雪の上を歩いてました。 だって天気がいいので、…
日々のつぶやき

道端で

エゾエンゴサク。 in 道端。 東北地方には「ミチノクエンゴサク」という植物がいますが、これは「ミチバタエンゴサ…
フィールドワーク

エンレイソウ詣で

黄砂なのか花粉なのかどっちもなのか、最近猛烈に目が痒いです。 家に帰ったら洗眼薬で洗って目薬さしてもまだ痒いので…
日々のつぶやき

本格的に突入

GWも終わり、暖かくなりました。 本日、ワタシ的標本木のサクラも開花。(植栽された桜は数日前から咲いてますが) …
自然のおはなし

「奥入瀬渓流シダハンドブック」

私は植物を見て歩いているのが好きですが、とりわけシダ好きです。 10年以上前、ひとつの植物としてのシダの美しさと…
日々のつぶやき

GW

ゴールデンウィークですね。 今年も旅行などは自粛の大型連休となり、寂しい感じですね。 天気も何だか肌寒い毎日が続…