Forestrek blog
TOP
夏
冬
ツアーについて
ブログ
お問い合わせ
お申し込み
ホーム
日々のつぶやき
日々のつぶやき
日々のつぶやき
北のリス
北海道には二種類の野生のリスがいます。 ひとつはエゾリス(キタリス)。 こちらは冬眠することなく、冬でも元気なコ…
2014/5/1
日々のつぶやき
日々のつぶやき
生き生きと
森の中はまだ1m弱の雪が残っているのですが、日当たりのいい所は土が出だしています。 ニセコでも、ちらほらと花の便…
2014/4/29
日々のつぶやき
日々のつぶやき
一足先のシーズンイン
今日から、鳥見の会が始まりました。 ニセコはまだまだ雪が残っているので、第一回の今日は遠征をしてラムサール条約湿…
2014/4/26
日々のつぶやき
日々のつぶやき
研修旅行という名の・・・(5)
さて、美味しいお酒もたらふく飲んだところで翌日、同行の仲間とは解散。 この先はお互い実家に帰省がてら立ち寄ってか…
2014/4/24
日々のつぶやき
日々のつぶやき
研修旅行という名の・・・(4)
神津島最終日。 船はお昼の出航なので午前中は、土地を知る、ということで、郷土資料館へ。 ワタシは、初めての土地で…
2014/4/24
日々のつぶやき
日々のつぶやき
研修旅行という名の・・・(3)
さて、天上山登山のつづき。 頂上付近の平坦地には「表砂漠」「裏砂漠」と言われる砂地が広がってます。 ここの噴火は…
2014/4/23
日々のつぶやき
日々のつぶやき
研修旅行という名の・・・(2)
二日目。 来る前に、「シチトウメジロ」って見てみたい・声を聞いてみたいと思っていたら、 シチトウメジロの声がうる…
2014/4/22
日々のつぶやき
日々のつぶやき
研修旅行という名の・・・(1)
研修旅行という名の旅行から帰ってきました。 目的地は・・・伊豆諸島の神津島。 そもそもなんで神津島?というと、 …
2014/4/21
日々のつぶやき
次のページ
前へ
1
…
158
159
160
…
221
次へ
メニュー
TOP
夏
冬
ツアーについて
ブログ
お問い合わせ
お申し込み
ホーム
検索
トップ
サイドバー