森の中はまだ1m弱の雪が残っているのですが、日当たりのいい所は土が出だしています。
ニセコでも、ちらほらと花の便りが聞かれるようになっています。
だけど新緑にはまだ早いし、北海道は落葉広葉樹の森。
葉っぱがなくて、下草もまだ伸びていなくスカスカ。
アンテナを張りながら歩けば、あとは運次第でいろんなモノに出会えるかも。
冬だって当然生き物は生きているのですが、やっぱり春がイチバン感じやすいですね。
ルリビタキ(♀)

エゾリス食事中

ルリビタキ(♂)

クマゲラも元気でした

エンレイソウはもうちょっと

真っ先に咲くキタコブシが咲き出してます。

アツい視線を感じると・・・ホンドテン。

地味ですがとてもキレイな、カラマツの雌花。

生き生きと
日々のつぶやき
コメント