やっと

何年前から「見てみたいな」と思っていた、サワトウガラシの花。
北海道での生育地はごくわずかの植物です。
日頃のフィールドワークからおおよその生育場所は絞っていたのですが、何せ花が咲く時期は8月中旬過ぎ。
そこって、超忙しい時期です……。
一昨年は無理やり一日休みをとって見に行ったら、花期には早くてハズレ。
昨年は、前年の失敗を元に花期を想定しなおして、再び無理やり仕事を休みにして再訪。すると前日の大雨で生育地は完全に水没……。
「ご縁がないのかな……。いつか、休みの日と花期のタイミングが会った時に来ればいいか……」
と半ば諦めかけていましたが、『いつか』はたいてい、いつまでもやって来ないものです。
無理やりでも時間を作らねば!ということで、今年も再再訪。
現着して車から降り、さぁ出発、という時に気づきました。
「カメラとGPSを忘れた!」
しばし自分の馬鹿さ加減に呆れた後、
「カメラは、別に写真を撮りに来ているワケではないのでいいかー」
「GPSは、生育場所はだいたい覚えているし、足で探し回れば見つけられるっしょ」
ということで、気にしない気にしない。
後ろを向かずに、前に向かうのみ。
すると見事に咲いていました。
大雨が降れば水没するような、水際ギリギリに生育しています。
水分量が多すぎてもダメ、水から離れて地面が少しでも乾いてしまうとダメ。
こりゃ、生育地が少ないワケだ。
ワタシ的には、『どんな環境に、どのように生えるのか』が自分の目で見られれば、写真は二の次なのですが、せっかくなのでタブレットで証拠写真だけ撮っておきました。
↓サワトウガラシ
P_20170823_131458.jpg
ちなみに、5年前くらいに初めて見つけたムラサキミミカキグサは、足の踏み場もないくらいに咲いていました。
↓ムラサキミミカキグサ
P_20170823_131556.jpg
誰もいない湿地ですが、足元に数センチの花々が咲き乱れ、素晴しい光景でした。
P_20170823_131734.jpg
無理やりでも行ってみるものです。
数年来のモヤモヤに、やっとケリがつきました。

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.