この日は学生たちと洞爺湖へ。
「昔とった杵柄」で、カヌーガイドのような仕事をしてました。

暑さ対策のために日傘をさして……ではなく、傘で日陰を作って水中の観察。

ワタシも、鳥や花を見るだけでなく、カヌーもまだまだ人並み以上に漕げるようで安心しました(笑)
午後は、外来種駆除の現場体験。
各地で問題となっているウチダザリガニについての勉強です。
調査・計測についてのレクチャーを受けてから、実践。



幅広い勉強が大事です。

ひと味かえて
日々のつぶやき
コメント