情報整理

ツアーのない日。

マイナス10℃ほどの一日中吹雪の日。
風が強くて猛烈な地吹雪で自宅回りは視界がなく、外出は危険。
こんな一日は、冬恒例の情報整理の日。

webサービスやソフトの類はどんどん進化していくので、それに合わせて自分のやりたいことを見直し、膨大な情報を整理しないといけません。自然ガイドの冬の大事な作業です。

情報力とは、

  • 情報収集力
  • 情報整理力
  • 情報検索力

のこと。

これらすべてが出来ていないと、ただ情報を取り溜めているだけ、になりがち。こんなガイド的情報力アップの方法が難しい……という講義をかつてやってました(笑)

私の場合、写真は「Lightroom」、リスト類は「craft」で管理していますが(ソフトの詳細に興味がある人は検索してみて下さい)、独立当初から主にwebクリップの整理に使っていた「Evernote」を引っ越しました。

Evernoteはネットで検索中に有益な情報を見つけた際に取っておくためのwebクリップや、自分で作ったメモ、PDFから画像までありとあらゆる情報を放り投げておいて、その検索能力の高さを重宝していたソフトなんだけども、近年の仕様変更でUIを始めとしたソフト自体のデメリットが一気に気になり出し、一念発起してOneNoteに引っ越し。

そもそも「検索」に強いEvernoteと、「記録を取ること・整理すること」に強いOneNoteではソフトとしての色合いに違いがあり、自分の使い方自体も見直す必要があります。こういうことは、自分は何がしたいのか―を見極めるのがキモですね。

さすがに15年分の”思いつき”で取り溜めた情報には古くなってしまった情報も多くあって、ソフトより私の頭のアップデートが必要です。

引っ越し作業ではEvernoteに入っている2万を超えるファイルを見直しながら「あぁ、こんなものもあったよね」という感覚を繰り返し、これはこれで思わぬ発見もあります。

こんな作業を一日中続けているとあまりに身体に悪いので、時折、スキー板をチューンナップしたり、除雪作業を織り交ぜながら……冬の一大作業が一ヶ月かけてやっと終わりそう。

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.