「とりまとめ」

12月になりましたね。
今日、ニセコのスキー場もオープンしました。
さすがに雪ももうこのまま根雪となりそうですが、ワタクシ、シーズン券を買ったり、スキーにワックスかけたり、の冬の準備がちっとも出来ていなく、いまだにあわよくば歩きに行こうとしているくらいです。
先日やっと今年分の写真の整理が終わったので、今年の鳥写真の一部をまとめてご紹介します。
先冬シーズンも、3月上旬あたりから積極的に動きまわり、水鳥を見つつ色んな鳥探し。
スズガモ
2015-03-15%208-49-41.jpg
クロガモ
IMG_00008.jpg
ビロードキンクロ
150120.jpg
コクガン
IMG_0056.jpg
ミヤマガラス(右3羽)にコクマルガラス(最左)
IMG_0059.jpg
キレンジャク
2015-002-25%2014-29-12.jpg
ベニヒワ
2015-03-15%209-03-06.jpg
マヒワ
2015-03-15%209-07-36.jpg
早咲きスミレが咲く頃になると、鳥やら花やら、もう忙しくて・・・コゲラ
2015-03-15%2010-05-25.jpg
暖かな日和のなか、ミヤマホオジロとシジュウカラが仲良く話してました。・・・平和です。
2015-03-15%2010-28-49.jpg
アトリが大量に見れたり、
2015-03-15%2011-36-02.jpg
オオヒシクイが見れたりすると、
2015-03-25%2013-13-38.jpg
マガンの北帰行。春の渡りの季節です。
2015-04-014%2017-58-29.jpg
南からルリビタキが帰ってくると、本格的に鳥の季節。
2015-004-13%2014-53-58.jpg
ミソサザイが高らかに鳴き
2015-04-029%2011-21-38.jpg
オオタカなどの猛禽類も見る機会が増え
2015-04-29%20015-30-29.jpg
子育ての季節です。シマエナガ。
IMG_0046.jpg
花も鳥も真っ盛り。クマゲラ
2015-05-01%2014-42-019.jpg
仕事で行った新潟では、念願のトキも見れました。このトキは工事現場で見れます。
2015-10-15%2013-43-37.jpg
そんなこんなで鳥や花を追っかけつつ仕事をしていると、もう秋。北国の夏は短いです。
その頃には、「なんだか最近、ミヤマカケスをよく見るよね~」となってきます。
2015-03-15%2010-07-37.jpg
さらに、ウソをよく見るようになるとあっという間に初冬。
IMG_0016.jpg
南へ渡る鳥たち
2015-11-03%209-40-21.jpg
渡る鳥を狙う鳥、というのもいるわけで。命のドラマを感じます。クマタカ
2015-11-03%208-04-26.jpg
ハヤブサ
100507%20022.jpg
また来年
2015-11-03%206-22-19.jpg
2015-11-03%206-33-52.jpg

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.