クリスマス明けくらいからなんだかんだとツアーが続いていましたが、今週あたりで落ち着きました。
ところで、馴染みのお客さまはご存知かと思いますが―、
ワタシのツアーでは(特に1dayフリーツアーでは)、ニセコエリアだけでなく、車で1時間半程度なら遠征をして他地域の自然を見に行くこともあります。
しかも、移動途中でも急に道端観察してみたり、思いついたように止まって写真を撮ってみたり、各所で10分程度だけ歩いてみて出会いを探してみたり・・・。
自然観光地の看板の前に行って写真だけ撮って・・・、みたいなことにはあまり重きを置いてません。
そんなふうな自由なツアースタイルだと、私自身、日頃から幅広く歩きまわって場所を知っていないといけないし、当然ニセコ以外の動植物にも幅広く “目” を磨く必要があります。
さてさて、落ち着いてくるこの時期は、そんなインプットの時期なのです。
今日はガイド仲間を誘って、ちょっと面白そうな森へ遠征。
森の遷移を見ようと、歩いてました。
この地域はそれなりに分かっていたつもりでしたが、やっぱり冬は手がかりが少なくてムズカシイ・・・。
分かったふうで分からないモノもあり、楽しく、勉強になります。
地熱が高いエリアもあるので、雪が積もらずに緑が!
久しぶりに見る緑に、ひとりで盛り上がってました(笑)
しかもなんと!もうフキが!!2ヶ月以上先取りです。
家に帰ると、夏に買ったきり、ほとんど勉強するヒマのなかった図鑑をペラペラとめくってインプット。
水草だけで300ページを超える図鑑。
ツアーで話す機会はない!というほどマニアックな図鑑かもしれませんが、色んな場所にある水辺。
やっぱりこれも分かっている方が見れる世界があるってもんで・・・。
でもやっぱり今の私には、ワケ分からん。
初めてシダ図鑑を見た時の感覚です。
こんなインプットが実になるのはあと何年かかることか・・・。
そんな時期です。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
コメント