きた

200505-15.13.34_078.jpg
今日、ニセコでもサクラが咲きました。
とはいっても町内の街路樹の桜など、場所によってはすでに2~3日前に咲いていた所もありましたが、ワタシ的標本木での開花です。
本州で桜といえばほとんどが「ソメイヨシノ」ですが、北海道では桜といえば「エゾヤマザクラ」という地域も多くあります。(道南ではソメイヨシノを、道東ではチシマザクラを桜と言っているかもしれません。)
ソメイヨシノは、オオシマザクラとエドヒガンの交配種であって自生種ではありません。花つきがいい上に葉の展開よりも先に花が咲くので見た目が美しく、全国各地に植えられています。
だけど個人的には、エゾヤマザクラの野性味あふれる趣きが好きです。
花もソメイヨシノに比べるとまばらで、花と葉が同時に展開するので見た目がパッとしないという人もいますが、森の中に立つ野生のエゾヤマザクラは、ソメイヨシノとは違う力強さがあります。
街路樹として綺麗に並んだものや、植えられた数百本のソメイヨシノよりも、森の中の一本のエゾヤマザクラの方が、何か本来の自然の趣きを感じるのです。
そんな、エゾヤマザクラが咲きました。
そして…
「もう来てもいい頃なんだけど…」
と、ここ3~4日、一日に何度も歩きに行っても見つからなかったコイツ。
本日、やっと確認出来ました。
これだけ歩いて探していたのだから、かなり精度の高い初認日でしょう(笑)
自信なさそーに小さな声でさえずってました。
オオルリ
200505-11.40.57_053.jpg
サクラも咲いて、オオルリもやって来て、初春の花々は終わりを迎えてきて……本格的な春がやってきました。
メジロもサクラの密を吸いながら喜んでます。
200505-15.56.47_141.jpg
200505-15.20.40_084.jpg
200505-15.51.49_089.jpg

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.