ガイドノート

自然のおはなし

「ハクチョウとキツネ」

最近は節分の日に恵方巻を食べることが一般的になりつつありますが、初午(はつうま)の日というのもあります。 初午の…
自然のおはなし

「ニセコのオジロワシ」

ニセコ倶知安エリアでオジロワシが飛んでいました。 1年~2年目くらいの幼鳥、かなり若い個体です。 ニセコ倶知安エ…
自然のおはなし

「しだまとめ」

あまりニーズはないかもしれませんが(笑)、シダもご紹介。 しかもマイナーなシダばかりですので、余計ニーズから離れ…
自然のおはなし

「はなまとめ~2」

前回に続いて、まだまだいきますよ~。今年の花・まとめ。 初夏になると、さらに色んな花が咲き出します。 オオフガク…
自然のおはなし

「はなまとめ~1」

前回の「とりまとめ」に続き、今回は「はなまとめ」。 あまりに写真が多くて全種類あげていたら大変なコトになっちゃう…
自然のおはなし

「とりまとめ」

12月になりましたね。 今日、ニセコのスキー場もオープンしました。 さすがに雪ももうこのまま根雪となりそうですが…
自然のおはなし

「顔パスで」

植物を探しに走り回っていると、ちょっとしたごく小さな集落の道路の突き当り、のような場所に車を停めさせてもらうこと…
野外道具

「温かい幸せ」

ずいぶん前から、“山専(やません)ボトル” なるものが山ヤの間で重宝がられています。 “山専” とは、“山専用”…