4月21日 胆振地方にて。花見。
ヒナスミレ

ヒメアマナ

コジマエンレイソウ

白カタクリ。劣勢の遺伝子が発現したものと言われ、数万分の1で出現するらしい。
ただ、北海道ではカタクリは色々な場所でたくさん見られるので、毎年一回くらい出会ってる気がする。毎年数万株を見ている、ということか!?

逆光カタクリ。あえて、ど・アンダーで撮ってみた。


花見
日々のつぶやき
日々のつぶやき4月21日 胆振地方にて。花見。
ヒナスミレ

ヒメアマナ

コジマエンレイソウ

白カタクリ。劣勢の遺伝子が発現したものと言われ、数万分の1で出現するらしい。
ただ、北海道ではカタクリは色々な場所でたくさん見られるので、毎年一回くらい出会ってる気がする。毎年数万株を見ている、ということか!?

逆光カタクリ。あえて、ど・アンダーで撮ってみた。


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
コメント