ウリノキ

冬芽は樹木が寒さや凍結から芽を守るためのシェルターのようなもので、越冬用の芽です。
普通、冬芽は枝の先端や横(葉腋)に付けるのですが、ウリノキはちょっと違う。
↓ウリノキ
191031-11.55.04_011.jpg
↓ウリノキの葉の軸(葉柄)
191031-11.54.35_009.jpg
葉っぱが落ちきっていない晩秋に、そっと葉を外してみると…
191031-11.54.46_010.jpg
冬芽が葉柄の付け根の中に隠れています。
こんな冬芽を「葉柄内芽(ようへいないが)」といいます。
この、葉がぶら下がりつつ冬芽が隠れている様子を撮る、のにチャレンジ。
ちょっと力を入れ過ぎると葉が外れて落ちちゃうし、だけど冬芽がキチンと見えているようにしたいし……なかなかこの一枚を撮るのが大変(笑)
他には、プラタナス(モミジバスズカケノキ)やハクウンボクなどが葉柄内芽の冬芽を持つ樹木です。
こちらは写真を撮らないまま、冬の落葉期になっちゃいましたね。
またの機会に。

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.