Ftre-zen

フィールドワーク

コフタバラン

コフタバランという小さな小さなランがいます。 開花した時の背丈は10cm前後で大きくても20cm程度、茎には2m…
日々のつぶやき

この季節がやってきた

毎年毎年同じような記事を書いて、しかも自然の話しでもなくて、ツアーの話しでもなくてスミマセンが……今年もこんな季…
ナチュラリストガイド

フェノロジーを意識しよう

自然ガイドを始め、”きちんと自然を見られるようになりたい” 人向けの記事です。 2月26日に北海道日高の静内でフ…
イベント

森をみる、講座

今年も、地元倶知安町の自然講座「木の曜日講座」を担当させて頂きました。 主催者から毎年ツッコんだ内容のご依頼を頂…
ツアー

このままでいこう

遠く九州から、馴染みのお客様が来てくれました。ニセコに来るだけで丸一日かかるような遠方からわざわざ自然ツアーを中…
ツアー

季節の変わり目?

先日の暴風雪以降もずっと、ニセコらしい深雪が続いていました。 「こりゃ歩くのがツラいほどの深さっすね」ということ…
日々のつぶやき

冬の嵐・のち…

週明け早々、ひどい嵐でした。 ニセコでもシーズンに2~3回あるかどうかくらいの吹雪で、我が家の周囲の道路はすべて…
ツアー

すべてよし!

気温、風、雪、景色、すべてよし!の一日。青空・快晴というのもいいけども、このくらいの高曇りの方が雪質の急激な変化…