フィールドワーク

フィールドワーク

何気ないもの

ここ数日は、町中近くの田畑のあぜ道や農道、河川敷の土手道なんかを歩いてました。 こういう見慣れた何気ない場所でも…
フィールドワーク

パトロール

数日前のことだけど、いつものパトロール。ワタシ的「あそこのあの花は咲いたかな?」のチェックです。 今年は3月がと…
フィールドワーク

色々とバタバタと

GWが終わってから、いつもの調査仕事やら地元博物館での調査やらで、シビアに鳥や植物を見る毎日が続いています。 5…
フィールドワーク

いきなり夏モード

去年から行われている地元博物館の環境調査が、今年も実施されます。 早速この日は鳥調査の日。 数日前から予備調査と…
フィールドワーク

見続けること

今年も洞爺湖に浮かぶ無人島「中島」での、エゾシカ調査に行ってきました。 私自身は2007年からずっとお手伝いさせ…
フィールドワーク

色彩

ニセコの冬は一面の雪。晴れ渡る青空なんて日も、月に数回程度です。基本的には、白と黒のモノクロの世界なんです。 そ…
フィールドワーク

不発だけど

鳥を狙ってちょっと南へ、ひとりフィールドワーク。鳥はあまり出てこなくて不発…という感じだったけど、こんな面々が遊…
フィールドワーク

山行会

この日はニセコ羊蹄山岳会の秋の山行会。 会員はガイド仲間が多いので、そうなると山の良い時期には自身のツアーで忙し…